古き、よき酒場「大万」①
◇初めて大万で飲む
1970年の春。夕暮れどきだった。
山口大学・鳳陽寮(当時、山口市亀山のふもとに健在だった)の廊下で
外出しようとした先輩(経済学部生)に声を掛けられた。
「ちょうどいい。いっしょに飲みに行くか」
「はい」(喜んで)
先輩に初めて連れていかれたのが、山口市道場門前の
酒場「大万」だった。テーブル席とL字型のカウンター席。
おでんの湯気がもうもうとたちこめる。
わたしたちはカウンター席に座った。まずは瓶ビールを注文し、
飲み始めた。私が丸々太った女将さんに
初対面のあいさつをしたところ、いきなり、こういわれた。
「あなたは 経済学部やろ」
「はい、そうです」
「やっぱ、経済の学生さんは、ちょっと違うね」
そんなもんだろうかと思いながらも悪い気はしない。
◇経済学部生の試験心得
しばらく飲んでいると、隣に学生が座った。
彼もまた、経済学部の先輩だった。その先輩が
経済学部生の試験心得について語り始めた。
「あのな、試験で、優なんか、とるもんじゃないぞ」
「はあ」(なぜ、優をとってはいけないのか。私には理由がわからない)
「といっても、不可は論外だ」
「そりゃ、そうですね」
「いいか、可が一番だ」
「はあ」
「経済の学生は可、可、可、可で全部、単位をとる。これだ」
私は先輩のいいつけをよく守った。 優は卒業論文だけ。他は、ほとんど可だった。