山口大学経済学部同窓会 鳳陽会東京支部
【2022年12月トピックス】
ゴールデンウィーク明けの5月14日(土)の東京は朝から雨模様。
前週の土曜日に続き、いざ鎌倉へ。
あと一歩の所で断念した伝 大江広元氏の墓が諦められなくて再挑戦。
鎌倉市観光総合案内所に問い合わせると明王院を目標に行き、右手の裏にハイキングコースへ通じる古道の入口があるとのアドバイスを頂きました。
ただ、鎌倉殿の13人が放映される前は殆ど問い合わせもなく、行かれた方も殆どいないのではと。
先ずは、バス停を降りて先の大江広元邸跡の石碑を訪問。
その後に明王院を訪ね、その後、伝 大江広元氏の墓に挑戦すべき山道に入ったが、直ぐに道に迷っていると麓近くの年配のご婦人が、道は教えて頂いたものの、「雨で登山服にリュックに登山ストックでないと滑って転ぶので無理ですよ。今日はお辞めなさい。」と。
ピクニックスタイルでしたが、「先週に続いての挑戦なので、駄目なら途中で引き返します。」と。
確かに木の葉で滑り、斜面では雨水も流れていて、小道は笹がぼうぼうと生えた中を掻き分けて、歩くこと30分、案内標識もなく難コースでしたが、遂に感動の五輪塔に。
(胡桃山の頂上付近)
下山の時は前に転倒したり、岩場で滑り、背中と後頭部を打ちつけ、泥んこ状態に。
下山してから、少し先の十二所にあり大江広元氏を祀る大江稲荷に寄り、帰途に就きました。
この日も2時間半程歩きました。
午後は薄日が差す場面もあり、無事生還しました。ほっ。
(学22期 Y・Y)
山口大学経済学部同窓会 鳳陽会東京支部
★SNSに登録していただき、フォローをお願い致します。