令和5年度鳳陽会東京支部総会・懇親会 報告

 令和5年6月3日(土)令和5年度鳳陽会東京支部総会・懇親会がアルカディア市ヶ谷にて正午より開催されました。前日まで台風2号と梅雨前線の影響にて各地強い風と大雨という大荒れの状況でしたが、開催当日は雨も収まり改善に向い無事に開催することが出来ました。
 コロナも収まりつつありますが、万全とは言えない中、大学4期から大学71期まで70名と幅広い世代の参加で大変盛り上がりました。
 総会は、本年5月25日になくなられた松野浩二(学1)元鳳陽会理事長を始めここ1年のご逝去者を忍び黙祷から始まりました。
 続いて葛見雅之(学23)事務局長の司会、塩塚保(学22)支部長の議長により、財務諸表・翌年度予算・支部役員案等が審議されいずれも満場一致の拍手にて承認されました。
 今回永年監事を務められた大草豊(学8)氏が退任されることとなりました。長い間ありがとうございました。後任には髙木寛(学19)氏が就任しました。
 いよいよ懇親会の始まりです。松永昭博(学21)理事長の乾杯の音頭によりスタ-ト、皆さん弁当を味わい,ビ-ルを飲み会話が弾んで会員の交流がはじまっていき、暫く会員相互の懇親が続きます。
 続いて大学50期以降の参加者紹介、葛見事務局長の瑞宝小綬章受賞報告と続いていきます。

 ここで、ジャンケン大会。事務局が準備した,獺祭・東洋美人等の山口の銘酒、山口の銘菓の争奪戦。
 11のテ-ブル毎に勝者を決め、その勝者が塩塚支部長との勝負で順位を決め、各々景品を選んでいきます。これで終わりかと思うと敗者復活戦。松永理事長寄贈の新潟の銘酒鶴齢の争奪戦。同じくジャンケン大会が進んでいき約20名の方が景品にありつきました。
 いよいよオオトリは木村進(学11)氏の出番、木村氏の檄に続き鳳陽寮歌を5年ぶりに皆で熱唱、続いて山都逍遙歌をテ-ブル毎に肩を組み熱唱、その輪は徐々に広がっていきました。
 最後は、鳳陽寮歌・山都逍遙歌がBGMで流れる中散会となりました。外は晴れ間が見える程天候は改善していました。
 我々は2次会へ、皆様は?

 来年も6月第一土曜日東京支部総会・懇親会をアルカディア市ヶ谷にて開催いたします。皆様の参加をお待ちしています。

 令和5年度東京支部総会・懇親会出席者集合写真
総会進行役 葛見雅之(学23)事務局長 (写真左)
支部総会議長を務める塩塚保(学22)支部長
大草豊(学8)監事 最後の監査報告。大草氏は本年度で退任。永い間ありがとうございました。
松永昭博(学21)懇親会スタ-トの挨拶、乾杯の音頭

,懇親会風景
飯泉天志(学50)氏 若手としての挨拶・自己紹介。
黒川詩歩子(学66)氏挨拶。卒業以来、毎年支部総会に参加です。
仁井山竜(学67)氏挨拶。大学ではアメリカンフットボールをやっていたそうです。
井藤陸(学70)氏挨拶・自己紹介。
海本滉一(学71)氏、本年度卒業生。挨拶・自己紹介。本部HPからリンク画面支部HPにたどり着き支部総会、懇親会の開催を知ったそうです。
葛見雅之(学23)氏 叙勲 「瑞宝小綬章」受章挨拶。おめでとうございます。
ジャンケン大会。 テ-ブル毎の一次予選。

ジャンケン大会勝者決定戦。

ジャンケン大会勝者景品受領。 プレゼンタ-は黒川詩歩子(学66)氏。
ジャンケン大会 松永昭博(学21)理事長寄贈 新潟銘酒鶴齢を競う敗者復活戦。

ジャンケン大会 プレゼンタ-・黒川さんへのお礼授与。
特別参加 人文学部(H12卒)坂本良太氏。 葛見事務局長呼びかけによる東京地区、経済学部、医学部、工学部、人文学部、教育学部幹事会開催の賜です。
元東京支部長 上田精一(学19)氏挨拶
最後はこの人。 木村進(学11)氏よる檄!!!
参加者 鳳陽寮歌熱唱風景
塩塚支部長他2次会風景1。
2次会風景2。
2次会風景3
2次会風景4




 



コメントを残す