山口大学経済学部同窓会
鳳陽会東京支部
【2024年 1月トピックス】
◆あまりに平易なことばのなかに
1月25日(木)によみうりホールで行われた神田京子独演会—「金子みすゞ」伝。
歯切れ良く、気持ちの乗った抑揚のある神田京子の語り。
その語り口で、金子みすゞの詩を織り込みつつ、金子みすゞの26年という短い生涯が紹介された。
金子みすゞの詩。
あまりに平易なことばの中に、恐ろしく深い真理、時を突き抜けた真理を気付かせてくれる。
やはり金子は「天才」といってもいいかもしれない。
今では金子みすゞの記念館がは生まれ故郷の長門市仙崎にある。
◆蜂と神様
独演会の終わりに、あるセレモニーがあった。
この日、金子みすゞの「再発見者であり、伝達者」ともいえる金子みすゞ記念館館長・矢崎節夫氏が会場に来ておられ、神田京子のリクエストに応え、矢崎館長自らの朗読によって金子みすゞの詩がひとつ披露された。
「蜂と神様」
蜂はお花の中に
お花はお庭の中に
お庭は土塀の中に
土塀は町の中に
町は世界の中に
世界は神様の中に
そうして、そうして
神様は小っちゃな蜂の中に
◆バチカンで
会場では披露されなかったが、この詩にはあるエピソードがある。
バチカンにて。
金子みすゞの「蜂と神様」をご覧になったローマ法王は涙を流されたという。
「我々何万人の神父によっても、これだけわかりやすく、明快に(説法を)伝えられない」と。
(学23期kz)