ボランティアガイドの効用

        ボランティアガイドの効用

            ◇歴史散策

数年前に会社を定年退職して、膨大な余暇を前に何をやろうかと考えた。

何を始めるにしても条件はお金がかからないこと、地元の仲間ができること、自分の興味に適したこととした。その結果、たどり着いたのが地元の歴史散策ガイドである。

            ◇横浜市都筑区        

現在、住んでいる横浜市都筑区は横浜市の北部に位置し、東京にも近い。都筑区と言っても馴染みのない人が多いだろうが、都筑郡という地名は律令時代から昭和初期まで1200年以上使われたもので、その名前が平成6年の横浜市北部再編に伴う新区名として復活したものである。

都筑区の特徴は計画的に開発したニュータウン地域と農業専用地区が分かれているが、開発から免れた地域や古い街道(大山街道、中原街道など)周辺には神社仏閣、旧家など古俗もかなり残っている。都市計画により、15㎞に渡って車と交差しない緑道が街中を巡っており、安全な散策にも事欠かくことがない。

歴史的にも鎌倉から江戸時代にかけての文書、伝聞が多く残っている。

             ◇コース選定

以上の街の特徴を元に緑道や農専地区、古街道を織り交ぜて3時間程度で歩けるコースを数か所選定して参加者を募る。ガイドするためにはその予習も必要である。おかげで街の歴史には詳しくなった。知らないことや、疑問が湧いてきて夢中になって調べる楽しみもできた。その結果を仲間と議論したり、参加者に披露する場もある。

定年後は地域に戻ることでもあるので、地元に多くの仲間ができたことは喜ばしい。元気な間は少しでも長くボランティアガイドを楽しみたいと思っている。

(山口大学経済学部22期生)