山口関連参考情報(再送)

山口大学経済学部同窓会

鳳陽会東京支部

【2025年5月 トピックス】

NPO法人ふるさと山口経営者フォーラム事務局提供による

山口関連情報です。

ご参考までに配布します。

(事務局)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ■□■ ふるさと山口通信vol.194(5月25日号) ■□■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、こんにちは!

アジサイやホタルの美しい季節がやってきました。

山口県観光サイト「おいでませ山口へ」では、県内のアジサイやホタルの情報を特集しています。

■おいでませ山口へ

・紫陽花の名所&見頃2025

https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_100.html

・山口県蛍の名所2025

https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_144.html

山口県へ帰省される方も、されない方もぜひ一度チェックしてみてください。

特集を眺めているだけでも癒されますよ♪

さて、大阪では「大阪・関西万博」が開催されています。

山口県は「ふくの国、山口(HAPPINESS YAMAGUCHI)」をテーマに出展します!

出展期間は6月10日(火)〜13日(金)の4日間。

期間中はさまざまなブースやステージイベントを展開します。

↓↓↓詳細はコチラ↓↓↓

万博におでかけの方は、ぜひお立ち寄りください!

さて、今月は山口きらら博記念公園大型複合遊具広場や、湯田温泉の「こんこんパーク」、「おいでませ山口館」の「周防大島の海産物フェア」などの情報をご紹介します☆彡

┏━INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1]【新スポット誕生01】山口きらら博記念公園大型複合遊具広場が共用を開始!

[2]【新スポット誕生02】6月1日、湯田温泉に拠点施設「こんこんパーク」がオープン!

[3]【参加者募集】「下関海響マラソン2025」参加申込受付スタート!

[4]【首都圏就活イベント】6月14日、「どらなびEXPO」に山口県ブースが出展!

[5]【おいでませ山口館】5月31日まで「周防大島の海産物フェア」が開催中!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1]【新スポット誕生01】山口きらら博記念公園大型複合遊具広場が共用を開始!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年6月4日(水)、山口きらら博記念公園に中国地方最大級の規模となる大型複合遊具広場がオープンします。

遊具敷地は約3,700平方メートル、遊具数等は山口県内最多の全25基128アイテム、メイン遊具の高さは中国地方最大の20メートルとなります。

■山口きらら博記念公園大型複合遊具広場

●遊具概要:

・ぼうけんエリア|大型複合遊具、ふわふわドーム

・のびのびエリア|インクルーシブに配慮した遊具16基

・すこやかエリア|乳幼児遊具

・はつらつエリア|ツイスター、ぶらさがり、背筋ストレッチ、あしのばし

Instagram、Facebook、Xでも情報を発信中です!

4月にオープンしたフラワーガーデンとともにお楽しみください♪

↓↓↓詳細はコチラ↓↓↓

https://www.kirara-memorial-park.jp/news/2025052000281

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[2]【新スポット誕生02】6月1日、湯田温泉に拠点施設「こんこんパーク」がオープン!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年6月1日(日)、山口市湯田温泉に「こんこんパーク」がオープンします。

大屋根が広がる全天候型広場「こんこん広場」や足湯カフェがある温泉交流スペース、2種類の浴室と貸切風呂を有する温浴施設などを備えた多世代交流・健康増進拠点施設です。

■湯田温泉こんこんパーク

●住所:山口市湯田温泉5丁目2番15号

●概要:

大屋根広場(こんこん広場)、温浴施設、多目的スペース・多目的室、温泉交流スペース、2階デッキスペース、芝生広場・噴水広場で構成。こんこん広場では1,000人規模のイベント開催が可能。

●問合せ:083-922-8009

こんこん広場の一角には山口県ならではの「もちまきテラス」も完備!

湯田温泉の新たな拠点にぜひ足を運んでみてください♪

↓↓↓詳細はコチラ↓↓↓

https://www.konkon-park.com

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[3]【参加者募集】「下関海響マラソン2025」参加申込受付スタート!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年5月16日(金)に「下関海響マラソン2025」の参加申込の受付が始まりました。

開催日時は2025年11月2日(日)で、コースはマラソン、2kmファンランの2種類です。

参加申込は公式サイトの専用ページにて受け付けます。

■下関海響マラソン2025

●開催日:令和7年11月2日(日)※雨天決行

●申込方法:

公式サイトのエントリーページから申し込み

https://kaikyomarathon.jp/entry

※先着順とし、定員に達した時点の申込、消印まで有効

●コース・定員・参加料:

・マラソン(日本陸連公認)…定員/10,000人(先着)、参加料/12,000円

・2kmファンラン…定員/1,000人(先着)、参加料/2,000円

●申込期間

令和7年5月16日(金)〜7月13日(日)23:59

※定員に達した時点で締切ります。

●問合せ:

下関海響マラソン実行委員会事務局(083-231-2729 ※月〜金曜の9〜17時)

関門海峡と日本海をのぞむ国内屈指のシーサイドコースです!

道下美里選手や猫ひろしさんなど豪華なゲストランナーも参加予定♪

↓↓↓詳細はコチラ↓↓↓

https://kaikyomarathon.jp

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[4]【移住関連情報】6月14日、「どらなびEXPO」に山口県ブースが出展!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年6月14日(土)に東京国際フォーラムにて開催される「どらなびEXPO」に山口県ブースが出展します。

「どらなびEXPO」とは、深刻化する運転士不足に対応するため、バス運転手に特化した就職イベントです。

■どらなびEXPO

●開催日時:令和7年6月14日(土)11時30分〜17時30分 ※入場無料

●会場:東京国際フォーラム ホールB7

●山口県ブース出展事業者:

・JRバス中国株式会社

・防長交通株式会社

●参加申込:

バス運転手専門 就職・転職支援の求人サイト「どらなび」公式サイトより申込

https://www.bus-dnavi.com/expo

山口県でバスの運転手をしませんか?

興味のあるという方にもぜひご案内ください♪

↓↓↓詳細はコチラ↓↓↓

https://www.bus-dnavi.com/expo

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[5] 【おいでませ山口館】5月31日まで「周防大島の海産物フェア」が開催中!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本橋にある首都圏アンテナショップ「おいでませ山口館」にて、2025年5月31日(土)まで、「周防大島の海産物フェア」が開催中です。

期間中、瀬戸内のハワイ・周防大島でとれた新鮮な海産物が10%OFFの特別価格で提供されます。

■周防大島の海産物フェア

●期間:令和7年5月31日(土)まで

●営業時間:10時30分〜19時 ※最終日は15時まで

●場所:おいでませ山口館(東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル1階)

●商品(一例):

寒ひじき、水洗いわかめ、ちりめんいりこ、カットわかめなど

周防大島の海のめぐみがお得に手に入るチャンスです♪

↓↓↓詳細はコチラ↓↓↓

┏━━━━━━━━━■□■NPO法人ふるさと山口経営者フォーラム■□■━━

┃ NPO法人ふるさと山口経営者フォーラム事務局

┃ contact@furusatoyamaguchi.net

┃ 

┗━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.furusatoyamaguchi.net/ ━━

コメントを残す