月別アーカイブ

2022年3月 記事

  1. 寄付の文化 その3

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    ◆寄付のかたち 「寄付後進国」の日本ではあるが、様々な取り組みもなされている。 生協を通じてユニセフ基金に寄付される取組みは1984年に始まっている。 また一食当たり20円(途上国の学校給食1回分に相当)が途上国に寄付さ […]

  2. 寄付の文化 その2

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    前稿では日本の寄付する人口や水準が欧米やアジアの韓国に比べて、かなり低いことを見た。本稿ではその原因について考える。 ◆寄付する側の意識 寄付者の意識を見てみよう。ある程度の金額を寄付すればどうなるか。寄付した者は「富め […]

  3. 山大ボート部・青春の合宿生活

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    私は1970年代に山口大学経済学部に入学しました。そして吉田寮に入寮したのです。入寮早々、漕艇部(ボート部)の先輩が新入部員勧誘のため、寮にやって来ました。  ー試漕会をやるから、来てみないか。  私は中学・高校時代、柔 […]

  4. 寄付の文化 その1

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
     寄付金といえば、米国の有名私大で羨ましいほどの寄付金を集めているのはよく聞く話だ。寄付金とその運用益で収入の半分を賄うという。何とも羨ましい限りだ。欧州の大学でも然り、アジアのトップ大学でも結構な寄付金を集めているとい […]

  5. 上田鳳陽先生顕彰碑除幕式

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    1月22日、標記除幕式が行われました。岡学長、松永鳳陽会理事長などが参加した除幕式の様子が大学のホームページにアップされましたのでお知らせします。 http://www.yamaguchi-u.ac.jp/

  6. メシヤ 我が想い出 その4 利平

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    学生時代に通ったメシヤ。春来軒のように、当時にも増して流行っている店があるのは嬉しいことだ。数々の危機を乗り越えてきたに違いない。しかし、一番の繁華街だった道場門前や湯田温泉界隈の名店のほとんどが蒸発してしまったのは何と […]

  7. 二つの経済学を超えて その2

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    我々日本人の経済行動は欧米流の「個人の自由」、「利己心」、「競争」というよりも、そうした概念を根底に置きつつも、その次元を超えた「和」、「協調」、「利他」の要素を色濃く含んでいるのではないか。 「協調、利他」に「より」焦 […]

  8. 同窓の川島氏、新生銀行社長に

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    本日(2月8日)、川島克哉氏が新生銀行の代表取締役社長に就任しました。 川島氏は山口大学経済学部卒、33期生。 1963年生まれ(58歳)で島根県出身。 同窓一同、今後のご活躍を祈りたいと思います。 主な略歴 (出典SB […]

  9. 二つの経済学を超えて その1

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    ◇マル経とキン経 学生時代には「マル経」と「キン経」があった。マルクス経済学と近代経済学だ。山大ではむしろ「マル経」の方が優勢だった感がある。 どちらも体系立っていた。体系だっていたがために、お互いがお互いの世界で暮らし […]

  10. 令和4年度総会案内の誤送信のお詫び

    カテゴリ: トピックス
    作成日:
    各位本日(1月28日)15:52に令和4年度総会の案内をタイトルのみ誤って送信してしまいました。総会の開催については、改めて連絡いたします。今後誤送信のないよう充分注意いたします。                     […]